電子書籍

 最近、と言っても昨年10月からなんだけど、結構携帯の電子書籍ラノベとか買ってます。シャープの電子ブックビューアで読むことになるんだけど、必要十分な機能は揃ってる感じで割と快適。縦書き横書きも選択できるし、文字サイズも3段階から選べるし、栞も本ごとに2つ挿めた上で更に別で終了時とかに自動で栞が挿入される。ルビも設定で表示できるし、行間も3段階で調整できる。これだけあればビューアとしては十分じゃないかな。

 あとは、書籍データ自体の方で気になるのはイラストなんだけど、これはどうもレーベルによって差が大きいし、同じレーベルでも本によって違ってそうな雰囲気。買ってみた本を片っ端から確認してみたとかではないから、どうもそうっぽいという程度の話なんだけどね。GA文庫は結構冒頭のイラストも途中の挿絵も結構載ってるけど、角川系はあんましイラストがない(少ない)のが多いかなぁ。それでも、GA文庫のもイラスト全部は載ってなさ気。

 価格は、物理的な書籍とそんなに変わらないかな。角川系は結構300円程度のとかが多くて安いけど(イラストがあんましない代わり?)。パケ代とかも考えると、むしろ物理的に買うより高いかな。パケ代の場合は、電子書籍のためだけに払ってる訳じゃないし、月に何冊買ったかによっても1冊辺りにどの程度掛かったかも変わるのでどう考えるか微妙だけど。auだと(俺はauなんだけど)ダブル定額とかなってるせいで、使ったか使わなかったかで金額がある程度変わるので、余計に気になると言えば気になるんだよね。とは言え、あまり気にしてても仕方がないので、個人的にはそこは元々maxの金額での契約だったと思って気にしないことにしてる(その点、i-modeは定額契約するか否かのようですっきりしててうらやましい)。

 何にしても、携帯でお手軽に読める快適さはかなりグッドなので気に入ってます。電車とかで鞄から文庫本を出すより、ポケットから携帯を出す方が遥かに楽ちんだし。ただまあ、気に入った本は物理メディアで持っていたいというのもあるので、物理的な本では買わなさそうだけど、ちょっと読みたいかなという辺りから選んで買うようにしてます。選択基準の割にはその快適さのおかげで、電子書籍の方がさくさく読み進めやすいというのは悩みどころだけどね。あと、読んでみたらかなり気に入った場合は結局物理的な本で欲しくなるのでちょっと勿体ないかな。最近だと、ポストガール(asin:4840221154)が面白かったから物理メディアで買っておこうかなぁと思ってます。